高野真俊

高野真俊(メンタルヘルスカウンセラー)

No Comments 出演者

高野真俊

【内容】

メンタルヘルスとは何かの説明から、ワークでプロの「聞く技術」を実感してもらいます。
メンタルヘルスカウンセラー、認定講師として協会で活動をしています。朝活などでワークを中心に実感できるところだけ持ち帰ってもらう試みを始めました
メンタルヘルスの認知度を高めることが必要です。
何となく触らないでおこう、という空気を感じますが、怖がらなくていいようにしたいと願います。

 

【なぜそれを伝えようと思いましたか?】
「最近聞くことが大事だから心掛けるようにしている」と語るのが好きな友人が話していて、その気持ちが本当に相手に伝わっているのかな?と心配になったのがきっかけです。聞いているつもりが「話聞いてる?」と言われることは自分もよく経験があったので―。

 

【出演にかける思い】
カウンセリングは知的エンターテインメントだと思います。
体験してちょっとした技術ですが、
持ち帰ってもらえるのもいいかな、と思います。

 

【いつもの活動で頂いた感想】
・うなずいたり、目線を合わせるだけで印象が変わるというのを実感できました。うなずかないのも辛い(Iさん/30代女性)
・人の話に反応をするというのはすごく大事なことなんだと思いました。
目線や相づちをするだけで聴いているんだなと思って嬉しかった。
これからはスマホをやりながら話を聴くのはやめようと思いました(Kさん/20代男性)。
・とてもシンプルですけど、多くの気付きがありました(I/30代男性)
・ぐちに対してすぐアドバイスに走りがちなので、「聴く」ことで悩んでいることが解決することを知れて良かったです(Oさん/30代女性)。
・相手の話を聴いてあげることで伝わるメッセージがたくさんあり、
そこにフォーカスするのが重要だということはすぐに実践できるポイントだと思い、とても役立ちました。早速心掛けて実行してみようと思います(Kさん/30代男性)。
高野2
【アンケート】

もし明日が地球最後の日なら、一番後悔することは(したいこと)、何ですか?
→家族とずっと一緒にいます。

好きな歴史上人物とその理由
→ユリウス・カエサル。先見の明が好き。

好きだった学校の先生とその理由
→小学校六年生の時の担任の鹿熊先生。髭面のオジサンで、共産党系っぽくて、
教室の後ろにはだしのゲンとか置いてあったけど、遊びクラブというクラブの顧問で、色々な古い遊び(軍人将棋とか)教えてくれた。

実際の学生時代の文化祭で楽しかった想い出を教えて下さい
→中学校の文化祭で一番怖い体育の先生がmr.childrenの「名もなき歌」を熱唱したこと。

座右の銘
→「我思う故に我あり ―ルネ・デカルト」。今の自分を受け入れて、そこをス
タートとして未来に向かうしかないんだ、といつも思っている。

学生時代の一番の悪いこと(イタズラ)
→小4の時にクラスの和菓子屋さんの子に家から餅を持ってこさせて学校裏で焚火
を熾して焼いて食べた。

当たってると思う心理テストや占いとその結果
→ストレングス・ファインダーというテストがあります。
人がリーダーとして活かせる資質が34ピックアップされていて、自分の中のtop5が分かるテスト。
僕は、着想・達成欲・収集心・学習欲・内省。
思いついてやってしまうのが好き、という特徴があります(笑

おとなになった現在、どんな人だと言われていますか?
→最近、包み込むような感じ、優しそうと言われることが多くて驚きます。
反面、もっと自己主張した方がいい、字が小さくて筆圧が弱い、とも言われます(今に見てろよ)。

第0回おとなの文化祭

日時 2015/6/30(火) 13時-20時すぎ
場所 豊島公会堂(池袋駅東口より徒歩5分)



入場料無料

参加者や出展者は下記のリンクより!

アーカイブ