■唸声ロシア/バルト・北欧諸国と語る対ロ外交シンポジウムにて

| コメント(0) | トラックバック(0)
河野太郎議員よ、親父は中国に、祖父はロシアに国を売った。三代目、おまえもか?

バルト三国

http://balticnet.jp/data/

6/9に開かれたこのシンポジウムで、太郎君はバルト三国の代表を前に「40年進歩のない北方領土問題の手を打つべく、フィフティー・フィフティー論」をぶち上げた。そして、「これは麻生外務大臣も同じ考えであるし、国民もほぼ同じである」と続けた。これは三島返還論か?驚くことに拍手が沸いた・・・?

 

なんと勝手で無責任な発言だろう。これじゃ「島を売って、魚を買った」一郎爺さんと同じじゃないか?

 

そこでシンポジウムに参加されていた兵藤長雄元欧亜局長より二つの杭が打たれた。

1.   国会議員である河野太郎氏の断定型発言は外国人に誤解を与える

2.   麻生外務大臣の考え方を推量しかつ断定するのは誤りである

 

まさに兵藤氏の意見は正論である。このシンポジウムを発案した日本の国会議員がこうした発言をすれば、日本の代表意見となる。ましてや麻生外務大臣の名前まで出せば、何をか言わんや。

 

「日本は領土問題を譲歩した」との結論のみが世界に一人歩きをする。

 

あらら、太郎君やっちまったと思ったら、何と昨年の10月にモスクワ-資料③-でもぶち上げている。こんなのが国会議員じゃ情けない。国民は四島返還を求めているぞ!

 

あの親にしてこの子あり。太郎君は一島売って、何を得るのかな???蟹か票か?
 

資料①【河野太郎ブログ6/9-バルト・北欧諸国と語る対ロ外交シンポジウム】

http://www.taro.org/blog/index.php/archives/681

 

資料②【BalticNet6/9-「バルトと北欧諸国と語る対ロ外交」シンポジウム開かる】

http://balticnet.jrchives/2007/5-6/symposium.html

 

資料③【朝日2006/11/27-北方領土「50年周期」で決着できぬか】

http://www.asahi.com/column/wakamiya/TKY200611270140.html

ソ連崩壊後、一時は歩み寄りの気配を見せたロシアも、いまは再びかたくなだ。「このままだと、この先50年たっても解決しない」とフォーラムで言い切ったのは河野太郎氏だった。「二と四の間をとることを、そろそろ考えよう」との提案だ。(2006/10/19、モスクワでのフォーラムにて)

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://gakugo.net/unarigoe/mt-tb.cgi/3935

コメントする

唸声


世界のニュースネタをお届けします。映像や写真、色々な国の新聞もご紹介します。笑いあり、涙あり、グロもあり!世界には我々日本人の知らないことがいっぱいあります。

このブログ記事について

このページは、唸声が2007年6月12日 07:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「■唸声韓国/優曇華が咲いたよ」です。

次のブログ記事は「■唸声台湾/李登輝氏が日本人に投げかけたもの」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ