2007年1月アーカイブ


写真は中央日報より

写真はCuba Currency より 現在の兌換10ペソ

【中央日報1/30日本語-キューバ、新紙幣に韓国設備を印刷】

http://japanese.joins.com/article/article.phpωaid=84145&servcode=300§code=300

『キューバは今年初め10ペソ(約1200円)の新しい紙幣を作り「エネルギー革命(Revolucion Energetica)」という言葉とともに現代重工業が輸出した移動式発電設備図案を印刷した。』

◇唸声コメント

これで故障でもしたら兌換10ペソを見るたびに韓国製はダメだと言われそう。手抜きは厳禁だぜ。ちなみに観光客の使うペソはコンバーチブル・ペソ(兌換ペソ)で1ペソ=1.08ドル、通常は20ペソ=1ドルとなっている。この記事のペソはバカ高い兌換ペソの方、地元民は見ないかな???

 

キューバペソの写真↓

http://www.cubacurrency.com/cuban_pesos_cup.html

 

キューバ兌換ペソの写真↓

http://www.cubacurrency.com/cuban_convertible_pesos_cuc.html

この10ペソに発電所の絵柄が入るようだ。

 

しかし、「韓国産移動式発電設備」ってなんだろう。これってまさに「キューバしのぎ」か?

 

 

浅草花やしきの「ビックリハウス」は16名くらいしか入れないと思うけど、韓国のビックリハウス「マジックバトル」は定員52名と大型施設。

 

1/14、アン・アムゲさん(38)は動き始めたビックリハウスを出ようとして事故に遭い死亡した。

写真はeverlandHP・hankyung.comより

【中央日報1/29-エバーランド警告…マジックバトル無期限使用禁止】

  消防防災庁は14日、アトラクション「ガーゴイルのマジックバトル」で事故が起きて1人が死亡したエバーランドに警告処分を下し、該当の遊具については無期限使用禁止することにした。

 

  消防防災庁は29日「今回の事故で安全要員が利用客たちの安全を徹底的に管理できなかったことによる原因」としたが「遊具の安全状態などに対する綿密な検査が必要なので、安全性が確保されるまで該当の遊具は使用を中断しなければならない」と明らかにした。 

 

  これにより「エバーランドにはこの1年警告処分を下すが、今後の安全管理点検過程で問題があった場合、営業停止措置を取る」と消防防災庁は付け加えた。


◇唸声コメント

浅草花やしきのビックリハウス
どうやらこの「ガーゴイルのマジックバトル」と言うのは、花やしきにある「ビックリハウス」のことらしい。唸声は数十年以上も前に入ったことがある。天井や壁がグルグル回り、自分のイスも数十度か前後に動いている。周りがグルグル回っているうちに頭の感覚が麻痺してきて、自分の体がイスから落ちそうになる。完全に機械に人の感覚が騙されてしまう。「ひぇーー、堕ちるーーー」、「ビックリハウス」から出てしばらくしても気分が悪い。「ビックリハウス」と言うよりも「詐欺の館」だ。でも、一度も事故があったなんて聞いたことがない。

 

旦那と子供と一緒に入った「ビックリハウス」で死亡した女性は、動いてから席を立ち、外に出ようとしたことで、3メートル下に落ち、機械の間に挟まって首を折って亡くなったらしい。稼動後20秒後とのことで、既に天井も壁もグルグル回り、まともに歩ける状態ではなかっただろう。亡くなった方には申し訳ないが、動き出したジェットコースターで立ち上がったようなものだ。

 

本事件の韓国のニュース映像↓

http://search.ipop.co.kr/search_all.cgiωkey=%EB%A7%A4%EC%A7%81%EB%B0%B0%ED%8B%80

 




写真は蕃薯藤より

【蕃薯藤1/29-高中史課本大翻修!國父不見了 武昌起義變起事...

http://news.yam.com/ettoday/life/200701/20070129892048.html


1/29
夕、台湾の報道各社は、一斉に中高生が新学期から使う歴史教科書の大幅改訂を報じている。

 

例を挙げれば、「國父孫中山」は敬称の「國父」が削られ、「孫中山先生」となり、「我國」「本國」「大陸」は「中國」に、そして、日本統治時代は「日據」から「日治」に改められた。

 

「日據(日拠)」が「日治」になったことは日本にとっても喜ばしいことである。日本は台湾を占拠していた訳ではなく、統治していたのだから、「日治」と呼ぶことが正しい歴史解釈。1951年、国民党政府は、台湾は日本に占領されたとして「日據」と呼ぶように統制を行なった。

 

客観・中立的な立場から改訂したとされているが、統一派の一部議員からは猛反発もあった模様。しかし、台湾は中國と異なる國家であるという姿勢を明確にしつつあり、学生が使う歴史教科書の改訂は、旧国民党政府からの脱却であり、台湾の独立への第一歩でもある。

 


写真はCBSNewsより                                      写真はcanada.comより
    http://www.cbsnews.com/stories/2007/01/28/ap/world/mainD8MUAH1G0.shtml
http://www.canada.com/topics/news/world/story.htmlωid=9c05ebc8-102b-40e5-b129-6b4b2346dcd8&k=18215

1/28午前11時頃、バクダット西部の中学校(the Kholoud Secondary School)の中庭で数発の迫撃砲弾が炸裂、学校の窓ガラスを吹き飛ばし、ガラスの破片が生徒を襲った。4人の女子生徒はすぐに亡くなり、1名はその後亡くなった。

 

なんとも悲惨な話だ。毎日のように死者の数が空しくカウントアップされていく。イスラム信者同士が憎しみ合う構図、戦争のように最低限のルールもない殺し合いを何時まで続けるのだろうか?

 

 


写真は広州日報より

【上海エクスプローラ1/27-血液製剤でC型肝炎感染、広東省の企業が違法行為】

 広東佰易が生産した血液製剤で、一部患者がC型肝炎に感染し、122日に衛生部と国家食品薬品監督管理局が使用禁止にした事件で、その背景に非合法な農民による血清の売買が行われていたことが明るみに出ている。

 

 OPENして約10年になる連山血漿ステーションでは、地元の農民以外にも広西や湖南の農民も採血に来ていて、その数は1日平均100人前後になるという。500CCの血漿が80元で買いとられた。一人あたりの年収が2000元に満たない村では、大きな現金収入だ。

 

 20044月に広東省衛生廳により、一時閉鎖されたが、広東佰易薬業有限公司が買収し、暗黙のうちに採血が行われていた。

 

 中国のGMP認証を受けている製薬会社が行っていた売血行為に、中国の製薬業界内の問題が浮き彫りになっている。

 


◇唸声コメント

日本でも「フィブリノゲン」が問題になったが、エイズが騒がれているこの時期に中国の管理体制のずさんさをさらけ出した。政府では当該者にはすぐに検査を受けるように緊急告知している。北京の病院では無料で検査も行なっている。但し、治療に関しては告知なし。

 

2006/9以降に生産された血液製剤に問題があったようである。北京・河北・黒龍江・江蘇・浙江・安徽・福建・湖南・広東・広西・重慶・四川などの12省市に出荷されている。

 

日本ではこんな状況だけど、中国では死刑かな?

【朝日1/23-薬害C型肝炎、名古屋訴訟が結審 判決は7月】

http://www.asahi.com/national/update/0123/NGY200701230006.html

 

C型肝炎は中国語では「丙型肝炎」と言う。

 

さらに詳しい中国の状況は↓(中国語)

TOM新聞1/26中国語-佰易问题药事件】

http://news.tom.com/hot/baiyi/

 

◇参考

【大紀元日本2005/7/6-「中国のエイズ患者たち」より抜粋、写真も】


押し合い圧し合いの農民売血者の列


『血液ステーションでは遠心分離機で赤血球を分離し、血漿だけを抽出し、残りの血液を人体に戻すという「単採」の方法を取っている。一回800ccの血液を取り、血液を売りに来た人に4050元(およそ750円前後)を払い、血液ステーションは血漿を製薬会社に出荷する。

 

 血液ステーションは、「採血には多くのメリットがある。全採(つまりいったん採血された血を戻さないというやり方)より、単採は健康に良い。血は井戸の水のように、いくら採られても減ることはない。たくさん採血すると、高血圧にかからない」などの宣伝をしている。』上の記事では80元だったので少し値上がりしたのか?

詳細は↓

http://jp.epochtimes.com/jp/2005/07/html/d95799.html

 

「健康に良いとか高血圧にならない」と言ったデマを信じる訳ではなく、単純に現金収入が目当てであろうが、売血により特定地域にエイズが広がったことも事実である。

 


Bexar County Democratic Partyより NNDBより 
左Rep. Mike Honda氏  右Nancy Pelosi議長

USFRONTLINE1/26】太平洋戦争中の従軍慰安婦問題をめぐり、日本政府に責任を認めるよう求めた新たな「従軍慰安婦決議案」が来週にも、下院に提出されることが26日、分かった。民主、共和両党の議会筋が明らかにした。

 

 慰安婦決議案は過去に4回提出。昨年初めて下院外交委員会で可決された後、廃案となっていた。今回は審議に大きな権限を持つペロシ下院議長(民主党)が前回決議案に理解を示していたこともあり、初めて本会議で可決される公算が大きいという。安倍晋三首相が今春の初訪米をにらむ中、歴史問題が日米関係にも影を落としそうだ。

 

 日系のホンダ下院議員(民主)や共和党有力者を共同提案者とする超党派決議案になる。新たな決議案は前回よりも、「人権」と「女性の権利」に力点を置き、日本に歴史教育の強化を訴えているのが特徴。

 

 議会筋によると、新決議案は来週から再来週にかけ提出。アジア太平洋小委員会での公聴会開催も検討されており「元慰安婦の女性を証人に呼ぶ動きがある」という。

 

 また同筋は「ペロシ議長は本会議採決を認めるだろう」と指摘。人権派で知られるペロシ氏が議長となったことで、下院が可決する可能性が高いとの見通しを示した。

 

 別の議会筋によると、決議案が付託される外交委員会のラントス委員長も理解を示している。

 

 新決議案は慰安婦問題の経緯に触れた上で、「女性の権利」の尊重を重視。日本に(1)慰安婦問題の「責任」を認める(2)歴史教育を強化する―よう求める内容。

 

 日本政府は昨年「決議案には事実関係で間違いがある」と主張。歴代首相が「おわびと反省」を表明した経緯を踏まえ、大物ロビイストを雇うなどして廃案に向けて議会工作を展開した。(共同)


◇唸声コメント

慰安婦問題は中国・韓国の工作によるところ大である。両国は米国においても反日工作を展開しており、上記の従軍慰安婦決議案もその努力の結実か。

 

日本のバカ議長が中共に言いように踊らされてしまい、慰安婦問題の言質を取られ、毒ガス処理まで安請け合いをしてしまった。こうして、後付事実により慰安婦問題が一人歩きをしてしまったのだ。

 

南京問題同様に慰安婦問題の与える日本のマイナスイメージは大きい。唯々諾々と謝罪を続けてきたツケがまわってきた。日本の若者にこのツケをまわすのか?

日本の政治家はシッカリしろ!

 


写真はLexpressより

写真は多羅新聞網より

写真はTFIより

1/25、フランスのポー空港よりパリに向かったAF7775便は離陸直後に鳥がエンジンに巻き込まれ緊急着陸を行なった。しかし、滑走路から500メートルオーバーラン、トラックにぶつかり、とうもろこし畑で停止した。乗客50名と乗務員4名に怪我はなかったものの、トラックの運転手は死亡。

 

離着陸時は飛行機が不安定なためにエンジンにバードストライク(鳥の衝突)が起きると事故に繋がる恐れがある。そこで、エンジンの大きさにもよるが、1.5ポンド=680gの鳥が4羽入っても推力の低下が25%以下のこと、といった規定があるようだ。

 

鳥の投げ込みエンジンテストは必須。動物愛護団体の方はジェット機には乗らないことだ。4羽くらいであれば問題もないのだろうが、十数羽を一度に吸い込むと重大な問題を起こすようである。



図は日航財団より

C130(ハーキュリーズ)に刺さったハヤブサ、ウィキペディアより




写真はピザパトロンHPより

USFRONTLINE1/24-ペソOKのピザ店、非難の的に】

テキサス以西にチェーン展開するピザ店が、中南米系(ヒスパニックまたはラティーノ)への浸透を目指して「支払いはペソでもOK」のシステムを導入したところ、全米各地から「非愛国的だ」と非難するメールが寄せられるなど、思わぬ移民問題に発展している。

 

ニューヨーク・タイムズによると、ユニークな会計方式を導入したのは、テキサス州ダラスに本社を置くピザ・パトロン。今月8日からメキシコのペソ紙幣受け付けを始めたが、従業員らもまだペソとドルの受け渡しには戸惑い気味だ。

 

ところが作業上の問題とは別に、新方式が全米に移民問題の論議を呼んでいる。ダラス本社は、第1週だけで約1000件の電子メールを受信した。支持する声もあるが多くは非難の内容で、「ペソを受け付けるくらいならメキシコに行け!」といった言葉や、殺しの脅迫さえある。

 

アントニオ・スワッド社長は、「この『ペソでもOK』キャンペーンが移民問題に火をつけるとは思わなかった」と話す。「ラティーノのためのピザ・チェーンというブランドを作りたかっただけなのに」

 

スワッド氏自身はイタリア・レバノン系の米国人で、オハイオ州コロンバスで生まれ育った。1986年にダラスに持ち帰りピザ店を開店した時も同氏はスペイン語を話さなかったが、同地で中南米系社会が拡大し、ラティーノが英語での注文に苦労する様子が気になり始めた。

 

1年後には店名を元のピザ・ピザからスペイン語風の現在の名称に変え、バイリンガルの従業員を雇い、チョリソーやハラペーニョを乗せた「ラ・メキシカーナ」といったメニューも加えた。

 

ダラスにある5店舗では現在、1015%がペソでの支払いだという。批判はあるが、計画通り新方式を2月末まで続ける予定だ。

 

ヒスパニックPR協会のジョン・エチェビステ氏は、ペソ受け付けがビジネスの主流になるとは見ていないが、同店の試みは「拡大するヒスパニック市場を経営者が意識した象徴的な出来事」ととらえている。

◇唸声コメント

アントニオ社長は15歳からレストランで働く苦労人。多民族国家である米国でのほんの一頁かと思いきや、「ここはアメリカ合衆国であり、メキシコ合衆国ではない」、「違法メキシコ人に食わすな」とのメールが殺到したそうだ。

 

ピザ屋のスポークスマンは60%の顧客がヒスパニックだとしている。米国人口の中ではヒスパニックが黒人種を抜いている。メキシコからの違法入国者が増えて、定住している現実に米国民が憂うのも無理はない。

 

そう言えば、何年も前に日本でドルを使える店を増やそうなんて話があったと記憶しているが、その後立ち消えになっている。

 

日本の中華屋で人民元が使えるとしたらどうだろう。こんな大騒ぎになるだろうか?どだい受け取る方がOKをするのか分からないけど・・・。しかし、同様のメールが溢れるだろう。やはり通貨は真剣に考えないと大火傷をすることになる。

 

しかし、このピザ屋の親父はなかなか賢い。タダで世界中に宣伝をしたのだから。唸声も一役買ってしまったぞ。今日はピザでも食べるか?

 

この騒ぎのニュース映像↓

YouTube1/9 Kilmeade Attacks Pizza Patron Owner

http://www.youtube.com/watchωv=K3NxRriFlxs

FoxNewsのキャスターであるブライアン・キルミード氏がピザ・パトロンのアントニオ社長にインタビュー。

 

【ピザパトロンHP英語】

http://www.pizzapatron.com/

 

ペソ払いOKのニュース↓

http://www.pizzapatron.com/news_detail.cfmωnewsID=177

 

2005年の米国人種別人口比

白人-------------66.9

ヒスパニック-----14.4

黒人-------------12.8

アジア人----------4.3

詳細は↓

http://www.fedstats.gov/qf/states/00000.html



写真は以下のサイトより
【博訊新聞1/24中国語-浙江温州海捕一重达340公斤的鲈鱼
http://8ok.com/bbs/fish/30004.shtml


1/20
、東シナ海で漁師が捕獲。全長2.4メートル、最大胴回りは2メートル、目玉は7センチの巨大なハタ。翻訳するとスズキとなるのだが、こんなでかいスズキはいないだろう。

以下の市場価格によれば、スズキは1kg あたり11.9元~16.1
http://tz.zjnw.gov.cn/application/price_list.jspωmarketID=89

鲈鱼 11.9-16.1 /公斤    2007-01-24 温州市水品批 

340Kgだから、キロ15元として5100元≒79000円となる。漁師にとっては大きな収入となる筈である。

こちらは164Kg


怪物魚は中国にお任せするので、まぐろは日本にお任せあれ!

とは言え、土佐清水市沖で獲れた39kgの「クエ」は26万円也だそうで、kgあたり9000円もの高値だとのこと。
【高知新聞1/23足摺岬沖で数年ぶりクエ豊漁 1匹26万円の浜値も】
http://www.kochinews.co.jp/0701/070123headline06.htm#shimen6


【毎日1/23-ユニリーバ・ジャパン:「ラーマ」86万個を自主回収】

『(本社・東京都目黒区)は22日、生産を委託している静岡県の工場で昨年8~9月に製造したマーガリン「ラーマ」9品目約86万個を自主回収することを決めた。製品の一部にメッキ片が混入していたことが原因。食べても健康への影響はないとしている。対象商品は、ラーマ150グラムなど9品目の賞味期限の印字が07年4月22日~5月8日の製品。問い合わせは同社お客様相談室(0120・050841)。』

 

◇唸声コメント

トランス脂肪酸かと思ったけど、メッキ片?大丈夫なの?

 

トランス脂肪酸とかけて、

メッキ片と解く、その心は

「どちらもたくさん食べなきゃ、健康に影響なし」とメーカーが言ってます。

そんな訳ないだろーーーー。

 

【ユニリーバ・ジャパンHP-一部製品の自主回収について】 

http://www2.unilever.co.jp/rama.html

納豆は痩せるかどうかは分かりませんが、メッキ片もトランス脂肪酸も入っておりません。

納豆は日本の健康食品、皆で食べよう。

関連ニュース
■唸声米国/トランス脂肪酸包囲網強まる 

http://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/96298/

唸声


世界のニュースネタをお届けします。映像や写真、色々な国の新聞もご紹介します。笑いあり、涙あり、グロもあり!世界には我々日本人の知らないことがいっぱいあります。

このアーカイブについて

このページには、2007年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年12月です。

次のアーカイブは2007年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ