
写真左はリコールされた中国製プーさん、右上は台湾とベトナムから輸入した画材セット、右下は中国製装飾品、いずれも米消費者製品安全委員会HPより
http://www.cpsc.gov/cpscpub/prerel/prhtml08/08022.html
【USFRONTLINE10/15-中国製「プーさん」グッズ回収~鉛問題で4万9000組】
米消費者製品安全委員会(CPSC)は11日、人気キャラクター「くまのプーさん」の絵柄がついた遊具セット約4万9000組を輸入販売元の小売り大手JCペニーが自主回収することを明らかにした。中国で製造されたもので、表面塗装に基準値を超える鉛が含まれていた。
小型ブランコやベビーカーなど23点が一式になったセットで、価格は約40ドル。カタログなどを通じ、2005年8月から今年8月まで全米で販売された。
これとは別にJCペニーは、鉛問題に関連して、台湾とベトナムから輸入した画材セット(約1万9000組)、中国製装飾品(約2400個)も回収する。米国では鉛問題による玩具などの自主回収が相次いでいる。(時事)
◇唸声コメント
また鉛入りかい?中国製のおもちゃは全て危ないと言う感覚になる。いくら中共政府が否定しても次から次へと出るわ出るわ。
さて、今まではどうだったのかな?
◇JCペニー
コメントする