●唸声メモ/NYの地下鉄の監視カメラ、半分は故障中

| コメント(0) | トラックバック(0)

写真はNYの地下鉄の監視カメラ、半分動かずのテロップには驚き/CCTV動画ニュースより

CCTV3/30-Half of NY subway cameras don't work

http://english.cctv.com/program/newshour/20100331/102854.shtml

 

NYの地下鉄の監視カメラは4313台設置されているが、2043台が稼動していないと言う。ここで問題なのは動作していないことではなく、壊れている台数が確認されているにもかかわらず、そのまま放置されていることだ。こちらの方がもっと深刻なNYの実態であろう。ちなみに900台は6月までに修理予定、残りは業者と裁判で揉めており復旧の目処が立っていない。

 

果たして監視カメラは犯罪の抑止力には役に立っているのか?犯罪捜査には役に立つが、ロシアの地下鉄自爆テロやロンドンの地下鉄自爆テロも監視カメラが犯罪を阻止出来た訳ではない。まさに死ぬ気でやれば、何でもできる・・・。

 

NYも市全体で犯罪件数は減っている。NYの地下鉄では1990年は48件/日、これが2007年には6件/日、最近では5件/日まで減っているのでNYの地下鉄も怖いイメージから変わりつつある。殺人やレイプと言った凶悪犯罪が減ったおかげでNYの地下鉄に乗客が増え、今度は痴漢が増えているらしい。この痴漢はカウントされていない。

 

但し、一日あたりを1年間で計算すると、1990年は17520件、2007年は2190件、最近は1825(あくまでも仮計算)となり、決して少ない数字ではない。

 

監視カメラ大国の英国のロンドンの地下鉄には現在12000の監視カメラ(CCTV)が稼動している。数年後には14000台に増える。地下鉄をパトロールする警官も450名から700名に増員、昨年度の犯罪率は8%も低下し、100万人の乗客に対して13の犯罪があったのみである。

3/11-It's Official: London Underground Plans to Slash "700-800" Stations Jobs

http://www.rmtlondoncalling.org.uk/node/1357

しかし、CCTVや自動改札等で駅員の700人から800人がリストラ対象となる。

 

監視カメラは監視するだけでなく、異常行動にはアラームや緊急通報の仕組みを取り込んではどうか?半径500mの範囲にいる人間へ同報する仕組みはどうか?いずれにしても犯罪が割に合わないことを事前に知らせるべき、これが犯罪抑止力となる。

 

プライバシーが騒がれて久しいが、自爆テロの恐怖の前には、プライバシーも吹き飛んでしまう。

 

ある発明

博士「この痴漢発見カメラを電車の床に等間隔で埋め込みます。このカメラは通常と異なる動きに反応し、撮影を開始します。この動作パターンの収集には、犯罪者の絶大なる協力があったことを申し添えておきます。また、温度センサーもあり、変化を記録します。ある条件に達すると、周囲2mにある携帯電話へ一斉同報をする仕組みになっています」

記者「床にはめ込むとなると、スカートの下も写されるのでしょうか?」

博士「確かにその通りですが、画像は暗号処理されており、犯罪の立証時のみ通常映像に戻され、アラーム時には映像処理はされませんのでご安心ください」

記者「痴漢がカメラのレンズ部分を踏んでいたら、どうなるのでしょうか?」

博士「もちろん、そのカメラでは撮影できません。しかし、10cm平方にカメラを1台設置する予定ですので、全てを踏むことは不可能です」

記者「一斉アラームとのことですが、被害者の携帯から『チカン!チカン!誰か助けて!』と本人がアラーム音を流せば、それで済むのではないですか?」

博士「それが一番安上がりですね。そうしましょう!」

 

IZA4/8-【今、何が問題なのか】NY地下鉄はやっぱり怖い?】

米中枢同時テロ(2001年)で攻撃を受けたニューヨーク市で、地下鉄の駅構内に設置された監視カメラの半数近くが稼働していないことが明らかになった。地下鉄車内で2人を殺し駅から逃げた男の映像が撮られておらず監視カメラが問題になった。折しもモスクワの地下鉄駅で連続爆破テロがあり、不安が広がる。きょうのテーマは「NY地下鉄はやっぱり怖い?」とした。

 

AP通信などによると、ニューヨーク市警は4月2日、地下鉄車内で男性2人(ともに24歳)を刺殺した殺人容疑で、ニューヨーク・ブルックリン・カレッジの学生(19)を逮捕した、と発表した。容疑者の弁護士は「正当防衛だった」と語った。

 

■地下鉄車内の殺人

3月28日、日曜日の早朝、容疑者を含む3人の男性のグループと、被害者らのこれも3人の男性のグループが、地下鉄「2番」ウエストサイド急行(深夜早朝は各停運転)南行きの同じ車両に乗り合わせた。

 

被害者のグループの一人が投げ捨てたゴミの入った袋が容疑者に当たった。かっとなった容疑者は所持していたナイフで投げた男性らに切りつけ、2人を殺害し、1人にけがをさせた。容疑者は列車がクリストファー通り駅に到着すると、改札を抜け徒歩で逃げた。

 

駅付近はジャズクラブなどがあるこじゃれた繁華街。捜査員は駅の監視カメラが犯人の姿をとらえていることを期待した。だが、クリストファー通り駅には監視カメラは設置されていなかった。聞き込み捜査に時間をかけなければならなかった。

 

■「いずれひどい目に」

もっとも、カメラはあったが動いていなかったと言われるより、捜査員の気分としては、まだましだったかもしれない。

 

監視カメラがなかったことへの批判を受けて、市が明らかにしたところによると、ニューヨークの地下鉄には計4313台の監視カメラが設置されている。ところが、このうち半数近い2043台は稼働していない。900台は準備中で6月までに稼働を開始する見込みだが、稼働していないもののなかには不具合があってそのまま放置されているものもあるという。

 

マイケル・ブルームバーグ市長(68)は30日、「このままではいつか、ひどい目に遭うかもしれない」と述べた。この不況でニューヨーク市の財政事情も厳しい。地下鉄は安全対策の強化どころか、人員削減で週末の施設巡回を減らしているのが実情なのだ。

 

ニューヨークの治安が悪かった1970年代、80年代、落書きだらけの地下鉄車内や、暗がりの多い駅構内は犯罪の多発する怖い場所だった。90年ごろから、市の努力もあって改善が始まり、1日に起きる犯罪は90年に50件だったものが、いまでは5件に減った。

 

■テロ警戒

同じころ、モスクワの地下鉄では大惨事が起きた。29日、2つの駅で連続爆破テロがあり、多数の死者が出た。ニューヨークとは縁のない北カフカス系のテロリストの犯行とされたが、ニューヨーク市警はただちに、テロ対策班の武装警察官を、ターミナル駅のグランドセントラルなどに配置した。

 

米中枢同時テロ以降、ニューヨークでテロは発生していない。だが、海外の主要都市、それらの都市の地下鉄が標的となっており、気を抜くわけにはいかない。

 

アフガニスタン出身の男(25)が、ニューヨークの地下鉄爆破を企てたとして逮捕・起訴され、先ごろ、罪を認めた。昨年、米大統領専用機の予備機が写真撮影のためニューヨーク上空を低空で飛び、市民が一時、パニックになったこともあった。

 

ニューヨークのコンサルタント、キース・ジャクソンさん(34)はロイター通信に「同時テロで崩壊した世界貿易センタービル跡地(グラウンドゼロ)がニューヨークにいることの危険を思い起こさせてくれる。でも、いつも危険を意識して暮らしているわけではない」と話した。(内畠嗣雅(うちはた・つぐまさ)/SANKEI EXPRESS

 

3/28日曜日の早朝の殺人事件について書かれているが、以下のNYPostの記事とニュアンスが違うので、少しご紹介しよう。

NYPost4/3-Boozy onboard party led to subway slays

http://www.nypost.com/p/news/local/manhattan/deadly_train_bash_8HhhHsI3Y1esoKspZe1weL

 

被害者グループ(12~13名)は一晩中飲んでおり、家に帰る途中の地下鉄車内で40オンス=1.14ℓビールを何本か買い込み、ビアパーティーを開いていた。何人もの乗客にちょっかいを出していたが、犯人のニューヨーク・ブルックリン・カレッジの学生ガルシア・ブレンディ(19)と四人の友人に目をつけた。

 

被害者が40オンスビールをガルシアの頭で叩き割り、粉々にした。上記記事に書かれているようなゴミ袋が当たった程度ではない。これはガルシアもカッとするだろう。これで持っていた折りたたみナイフで攻撃者の肝臓を刺し、別の一人の心臓を突き刺し、二人とも出血多量で死んだ。

 

これが正当防衛かどうかは議論の分かれるところであろう。無罪とは言いがたいが、弁護士次第では、かなり軽い刑になるかもしれない。被害者グループの悪を暴き立てれば、ヒーローになる可能性もある。

 

列車内にも監視カメラがあれば、その時の映像で陪審員の心象も変わる。

 

しかし、40オンスのビール瓶で頭を殴られて、よく反撃できたなぁ。ペットボトルじゃなくてガラス瓶だよ。

 

40オンスビールの写真↓OLDE ENGLISH 800

http://www.bov.ch/labels/USA/usa-miller-olde-english-800.jpg

アルコール度7.5%、1.14リットルで価格は3ドル以下≒280円と安酒の代名詞、苦味がなく、糖分も加えられ、飲みやすいとのこと。カロリーは1本で673カロリー、日本のスーパードライでは、度数(5%)が違うけど、同量計算では、448カロリーとなる。

 

OLDE ENGLISH 800は紙袋に入れて飲む。これは公共の場でアルコールを飲むことが禁じられているため。だから、公園でも浜辺でも紙袋に入れて飲む。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://gakugo.net/unarigoe/mt-tb.cgi/2915

コメントする

唸声


世界のニュースネタをお届けします。映像や写真、色々な国の新聞もご紹介します。笑いあり、涙あり、グロもあり!世界には我々日本人の知らないことがいっぱいあります。

このブログ記事について

このページは、唸声が2010年4月 9日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「●唸声メモ/福建省の共産党幹部市長、取り調べ翌日に飛び降り自殺」です。

次のブログ記事は「■唸声中国/瀋陽郊外のダム湖で死んだ魚が銀のベルトに・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ