2月9日正午、杭州駅そばでの出来事、1台のタクシーの前を身障者の車が遮ったところタクシーの運転手が怒って・・・。
写真はタクシーの前に止まる身障者の車/網易論壇より
http://bbs.news.163.com/bbs/photo/197240291.html 運転手「てめぇ、商売の邪魔すんじゃねぇ」 おばさん「なんだよ、偉そうに、ココはあんたの場所かい?」 運転手「ざけんなよ」、おばさん「何すんだよ」 運転手「ひっくり返してやる!」 ついにひっくり返されてしまう。運転手の目付きも無慈悲であるが、その隣で笑っている男も気になる。他の見物人もただ見ているだけで誰も止めない 運転手「二度と邪魔すんじゃねえぞ」 おばさん「全く乱暴モンの運転手だ。死ぬかと思ったよ」 乱暴な運転手のタクシー、ナンバープレートまでネットに流れており、捕まるのも時間の問題。 これが中国の和諧社会の実態である。弱いものには強く、強いものには弱く、これ中国四千年の不変の真理! 日本が弱体化したために中国もロシアもここぞとばかり領土問題を持ち出している。菅首相が異常な瞬きをしているうちに次から次へと弾を撃ってくる。戦略的互恵関係だのお互いに知恵を出してなど屁のようなことを言い続けても何も変わらない。 両国ともに交渉などはじめから考えていない。金になるから交渉事をしていただけだ。 我が国の北方領土を軍事強化するのであれば、残念だが、我が国は自らを防衛する為に「防衛核」を持たざるを得ない。ロシアにしても中国にしても核保有国であり、軍事バランスが取れていないことが、領土問題の一番のネック、屁のような台詞よりも核、これで竹島も含めて交渉事もスムーズになる。
コメントする