▼唸声の気になる写真/中国:全人代、天安門は中国セグウェイで警備

| コメント(0) | トラックバック(0)

写真は中国版セグウェイ、立ったままではない椅子もあるが、時速20kmじゃ自足の方がいいでないの?

http://news.backchina.com/viewnews-129391-gb2312.html

 

 

3/2、人民大会堂での記者会見の様子、政協報道官の趙啓正氏が、国内外の記者の質問に答えている。趙啓正氏と言えば、「中国ではジャスミン革命は起こり得ない」と断言した外事委員会主任でもある。

 

不満があっても叩き潰すのか?不満は日本に転化するのか?不満と領土問題は密接な関係にある。

 

IZA3/2-「国民の不満解消に全力 中国全人代5日開幕」】

 日本の通常国会に当たる中国の第11期全国人民代表大会(全人代)第4回会議が5日開幕する。会期は10日間程度で、最終日に年平均の経済成長率目標を7%とする国民経済の新中期計画「第12次5カ年計画」(2011~15年)を採択。胡錦濤指導部は高成長路線を修正し、貧富の格差是正など国民の不満解消に全力を挙げ、内需拡大による経済構造の転換で安定成長を図る考えだ。

 

 中国は10年の国内総生産(GDP)が日本を抜き、世界第2の経済大国となったが、1億5千万人の貧困層を抱え、発展の恩恵から取り残された低所得者の不満は強い。チュニジアの「ジャスミン革命」に倣った民主化集会の呼び掛けに呼応する動きもあり、指導部は国民生活重視の姿勢を強調するとみられる。(共同)

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://gakugo.net/unarigoe/mt-tb.cgi/2150

コメントする

唸声


世界のニュースネタをお届けします。映像や写真、色々な国の新聞もご紹介します。笑いあり、涙あり、グロもあり!世界には我々日本人の知らないことがいっぱいあります。

このブログ記事について

このページは、唸声が2011年3月 3日 12:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「▼唸声の気になる映像/カダフィの反撃」です。

次のブログ記事は「▼唸声の気になる写真/中国爆撃機が昨年の12月に尖閣諸島へ投弾訓練???」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ