▼唸声の気になる映像/インドネシア独立戦争時の虐殺事件、賠償金支払い命令の判決!

| コメント(0) | トラックバック(0)

写真はラワジード村での犠牲者数、1947/12/9431名、1948/110-35名、1950/711-17/YouTubeより(ラジオ・オランダ・ワールドワイド)

http://youtu.be/1il62GsNK4k

以下はアルジャジーラ英語版より

 

9月14日、オランダのハーグ裁判所は、1947/12/9のインドネシアでのオランダ軍の村民虐殺事件の遺族らに損害賠償金を支払うようオランダ政府に命じた。犠牲者数に関しては、双方の食い違いはあるが、今後詰められていく。

 

1947年は日本が第二次大戦に敗戦してから2年後となり、インドネシア独立戦争のさなかの出来事である。1945年、インドネシアは日本軍降伏後、独立宣言をしたが、オランダが再植民地化しようと再び、インドネシアに乗り込んできたのだ。この時点で、オランダと言う国のありようが分かる。このさもしい国に対して、義侠心にかられた数千人の日本兵は帰国せず、インドネシア独立派に加わる。

 

このラワジード村虐殺事件もスカルノ政権が抑えて、その後の外交に利用した可能性もある。デビ夫人のブログにどう出てくるのか楽しみである。

 

さて、このハーグ裁判所の判決であるが、反日弁護士は色めきたっているに違いない。現在の国家感のない政府ゆえに大変心配である。

 

IZA9/15-オランダ政府に賠償命令 インドネシアでの虐殺で】

 オランダ・ハーグの裁判所は14日、オランダ軍が1947年にインドネシアの村で起こした虐殺事件について、オランダの非を認め、犠牲者の遺族に賠償金を支払うよう政府に命じる判決を言い渡した。

 

 オランダ政府は虐殺の事実は認め、遺憾の意を表明しているが、賠償については時効だとして拒否していた。

 

 欧州メディアによると、判決は「オランダ国家は虐殺という過ちを犯した。時効を理由に賠償を拒否するのは受け入れられない」と批判した。

 

 原告側弁護士は、今後は賠償金額を詰める作業に入るとしている。

 

 虐殺事件は47年12月、ジャワ島西部のラワジード村で起き、オランダ軍が住民ら多数を殺害した。犠牲者の遺族らは2008年にオランダ政府を相手取り賠償請求訴訟を起こしていた。(共同)

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://gakugo.net/unarigoe/mt-tb.cgi/1629

コメントする

唸声


世界のニュースネタをお届けします。映像や写真、色々な国の新聞もご紹介します。笑いあり、涙あり、グロもあり!世界には我々日本人の知らないことがいっぱいあります。

このブログ記事について

このページは、唸声が2011年9月15日 18:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「▼唸声の元気日本/江戸時代の超高層ビル「姫路城」、鯱瓦修復工事で鹿島建設奮闘!」です。

次のブログ記事は「▼唸声の気になる写真/北京のビッグな乞食、1時間で4000元≒48250円の荒稼ぎ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ