▼唸声一言/中国:「空母より年金!」バラマキ社会保障への最適の人物は?

| コメント(0) | トラックバック(0)

写真は空母「遼寧」、艦載機も飛ぶが、年金も飛んでいく・・・/BackChinaの画像に年金をプラス

http://news.backchina.com/viewnews-222142-gb2312.html

 

「中国の際限のない軍事費拡大はソ連崩壊と同じ道をたどることになる」と予測する人はたくさんいる。以下のIZAの記事でも富坂聰氏が、今後、軍事費よりも膨大な社会保障費を必要とする中国の姿が描かれている。

 

さて、表題の最適の人物とは誰か?お分かりかな?それは、中国の大好きなハト・カン・オザワ、このトリオを出向ではなく、転籍してもらい、好きなようにやってもらえば、日中戦争もなくなるし、平和の使者の大役を果たすことができる。何よりもハトが望んでいることであろう。人民解放軍の野戦司令官を自任するオザワの顔も立つ。カンはおまけだけど、日本に不要なトリオだけに日本人からも喜ばれる。中国で好きなだけバラマキをやって頂戴!

 

IZA1/15-このままでは中国は世界一わがままな人間集団になるとの予測】

 威勢良く覇権主義を唱える中国を動かす権力者たちは本音では戦争を望んでいない。なぜなら、中国の軍拡には限界があるからだという。ジャーナリストの富坂聰氏が中国の“アキレス腱”を指摘する。

 * * *

 中国の軍拡ぶりを示すものとして、20年連続2ケタ増の軍事費がよく言及される。だが、中国だけが無尽蔵に軍事費を注ぎ込めるわけがない。経済成長に翳りが見え、高齢化が加速しているなか、「空母より年金を」という流れが出てくるのは時間の問題だ。すでに一部の知識人層からそうした声が上がっている。

 

 昨年、中国政府は中国で働く外国人労働者から社会保障費を取ろうとした。それは中国がこれから公共事業の原資を必要とする一方で、社会保障制度の財源も必要としているからだ。その他にも教育、医療とカネがかかる分野は山ほどある。今後はこのような「民生」がキーワードとなる。

 

 現在20歳の中国人は19921993年生まれだ。物心のついた頃である1990年代後半から中国経済は伸び始め、2000年以降は絶好調、そして今バブルを経験している。つまり、貧しい中国を知らない。

 

 彼らはすでに「3K」を忌避している。そのため雇用が足りない状況にもかかわらず、工場の従業員定着率が低い。気にくわないことがあればすぐに辞めてしまう。自分たちの将来に対する危機感を持っていない。このままいけば中国は世界一わがままな人間の巨大集団になるだろう。そしてその先は「カネをよこせ」という話になる。

 

 13億人から税金を集めたら莫大な金額になる。だからこれまで軍備の拡大が可能だった。しかし、当たり前のことだが、これから膨大な社会保障費を必要とするように、逆回転してバラ撒き始めれば際限なく財源が必要になる。そういった状況で軍拡を続けるには限界がある。 ※SAPIO20132月号

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://gakugo.net/unarigoe/mt-tb.cgi/142

コメントする

唸声


世界のニュースネタをお届けします。映像や写真、色々な国の新聞もご紹介します。笑いあり、涙あり、グロもあり!世界には我々日本人の知らないことがいっぱいあります。

このブログ記事について

このページは、唸声が2013年1月15日 12:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「▼唸声の気になるメニュー/中国:ある大学の学食メニュー「随便=いい加減」とは?」です。

次のブログ記事は「▼唸声の気になる映像/韓国:早朝のバス車庫で38台のバスが燃える」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ