写真はワニをからかう学生/BackChinaより、動物園のライオンに雪玉を投げる奴もいましたね。
http://news.backchina.com/viewnews-228613-gb2312.html
冬眠中で動かないワニ
【広東省】最近、深圳市宝安区にある光明農科大観園のワニが冬眠中で動かないので、入場者がペットボトルやゴミをワニに投げつけており、ワニがゴミの中で冬眠をしていると言う。中には、石を投げる不届き者もいて、数匹のワニが死んだ。竹ざおでつつくバカもいて、突然、ワニが大きな口を開け怒ることもあると言う。管理人は入場者の安全を確保するためにも、くれぐれも檻の中に手を入れたり、ゴミや石を投げないようにしてほしいと話している。
これで万一、子どもの手でも食われたら、この施設は大騒ぎになる。管理者の責任が問われ、子どもの不始末も親の管理責任も一切が問われず、施設の責任となる。はじめに手を出しても、知らん顔で責任を追及するのがこの国の常識。尖閣も同じ!
厄介な者たちに理屈など通用しない。力でねじ伏せるしかない。相手が弱ければ、嵩にかかって攻撃をするし、相手が強ければ、尻尾を丸めて退散する。こんなこともずっと冬眠中のハトには分からない。いいように持ち上げられて、利用される。帰国したら、このワニのようにペットボトルでもなげられるのではないか?ちなみにペットボトルの中身はカラで外側には「シナ」と書いてあるかも・・・。<中身がカラでシナのペット>なんて!
コメントする