写真は博訊より、中国にも天使はいましたか?仙人のような浮浪者のような天使ですね。
http://news.boxun.com/news/gb/jiachang/2013/08/201308201510.shtml
そう言えば、酔いどれ天使は黒沢監督の映画でしたね。劇中の笠置シヅ子の歌う「ジャングルブギ」は、黒澤監督の作詞で作曲は服部良一です。黒澤監督は「腰のぬけるほどの恋をした」という歌詞を提供したが、笠置がごねて、やむなく「骨の溶けるような恋をした」と書きなおしたと言う。
では、笠置シヅ子のジャングルブキをお聞きください。
中国に天使がいたら、「骨の溶けるような恋」ではなく、「骨の溶けるようなプール」に放りこまれてしまうでしょうね。
コメントする