◇中国/広東のネズミの干物、500g100元
写真はネズミの開き、その横のサラミが気になる。中身は何だろう?/BackChinaより
http://news.backchina.com/2009/12/20/gb2312_68979.html
さりげなく店先に吊るされている干物、炙って食べるのだろうか?
500gで100元はかなり高価、豚肉だと500gで10元とネズミの干物は10倍もする。
◇中国/壊れた橋を渡る小学生達
写真は斜めに傾いだ橋を渡る小学生/BackChinaより
http://news.backchina.com/2009/12/19/gb2312_68952.html
広東省梅州市平遠県で今年の6月22日の洪水で壊れた中東橋を数十人の小学生が渡っている。半年経っても修復もされずそのまま、この橋を通らないと1kmも遠回りしなくてはならない。壊れていない橋は壊れている橋よりも危険なんてことは・・・?
◇米国/35年間の冤罪入獄、54歳のジェームズ・ベインさん
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200912180024.html
性犯罪事件で終身刑を言い渡されて服役し、最近になってのDNA鑑定で無実が証明されたフロリダ州の男性が17日、審理で釈放が認められ、35年ぶりに自由の身となった。
ジェームズ・ベインさんの動画とニュース↓
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/8419854.stm
175万ドル≒1億5865万円が無実の罪で刑に服していた補償として支払われる。もし日本で35年間の冤罪であれば、最低1277万より最高1億5968万円が支払われる。
9歳男児の被害者の証言により刑が確定したが、強姦・誘拐で終身刑となっていた。9歳の被害者も今では44歳、このことをどう思っているのだろう?
◇米国/汚染水で数千万人に健康被害?
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/12/html/d10557.html
2004年以来、米国民4千900万人以上の飲料水に、ヒ素やウランなどの危険な化学物質や下水にみられる細菌などが含まれていることが明らかになった。
こうした水を飲んで、原因不明の病気に罹り、薬を買う悪循環。薬品会社が儲かる筈だ。
◇中国/中国資産市場は「ねずみ講」1年半後に崩壊も(日本語)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aJCvf.kCWtgw
米モルガン・スタンレーのアジア担当エコノミストを務めた謝国忠氏は18日、中国の不動産および株式市場が「バブル」の状態にあるとした上で、2011年にインフレが加速した段階で崩壊するとの見通しを明らかにした。同氏は香港で行ったブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「中国の資産市場はねずみ講まがいの代物だ」と発言。「不動産は大掛かりなバブル崩壊に向かっており、それは1年半後に起きるだろうと語った。
謝国忠氏の写真↓
http://www.zjol.com.cn/pic/0/02/12/38/2123835_528174.jpg
◇中国/米報道で中国海軍は日本に劣る(日本語)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1219&f=national_1219_013.shtml
日本海上自衛隊は米国に次ぐ実力を有しており、中国海軍は保有する艦船数でも日本に劣っているほか、航海時間や訓練の方面でも日本に及ばないと指摘。
新浪ニュースの原文↓
http://mil.news.sina.com.cn/2009-12-19/0950577901.html
◇モスクワ映像/モスクワ上空に三角錐型UFO?
ピラミッドのような巨大な飛行体がモスクワの赤の広場上空に現れた。何時間も旋回しながら浮遊していた。さて、UFOなのか?新型飛行船か?
こちらは昼の撮影
http://www.youtube.com/watch?v=l4udut6tXDo&feature=player_embedded
■唸声一言/天皇陛下までも利用して味噌を付けた小沢と習近平副主席
小沢幹事長の悪口も飽きたとの方もいるが、ここで止めてはならない。日本を好き勝手に動かすためには、天皇陛下であろうと首相であろうと誰でも利用するのが小沢一郎。また、批判されても、嘘でも屁理屈でも平気で捏ねる。国民はこのことを忘れてはならない。実に危険な男である。
習近平副主席も無理を押して貧乏くじを引いた。小沢幹事長を焚きつけた共青団系中共幹部がこうなることを予測して仕込んだのか?
新潮と文春の中吊り広告が目を引いた
新潮-「『天皇陛下』を中国共産党に差し出した『小沢天皇』の傲岸」
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20091217.jpg
文春-「小沢と鳩山は天皇に土下座して謝れ」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/091224.htm
◆今週のシメの音楽
Bach/Cello Suite No. 1 in G majorからPrelude/Rostropovich
http://www.youtube.com/watch?v=LU_QR_FTt3E&feature=related
クロイツェルの練習曲13番(移弦と分散和音の練習)に引用されている。
以下の写真は妻のガリーナ・ヴィシネフスカヤと娘のオルガ
http://www.photographersdirect.com/buyers/stockphoto.asp?imageid=664539
コメントする