写真はヒットラーのジョークを飛ばすベルルスコーニ首相/ガーディアンより、毒舌コメディアンでも十分やっていけるぞ
Berlusconi jokes about Hitler at youth rally
http://www.guardian.co.uk/world/2010/sep/13/silvio-berlusconi-hitler-joke
演説の動画あり↑
【IZA9/14-「ヒトラーは生きている」 伊・ベルルスコーニ首相の冗談、反発呼ぶ】
失言癖で知られるイタリアのベルルスコーニ首相(73)はローマで開かれた若者の与党支持者集会で、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーがまだ生きているとした上で、指導者としての復帰を求める声に応えたとするジョークを披露。野党は反発、謝罪を要求した。
イタリア主要メディアが13日伝えた。首相のジョークは、ヒトラーの支持者が生きているヒトラーを発見、復帰を求めたところ当初、拒否していたヒトラーが最後には「分かった。一つだけ条件がある。今度は悪くなろうぜ」と述べたという作り話。
会場は爆笑に包まれたが、ヒトラーが生前、何ら悪いことをしていないというニュアンスを感じる人もいたという。
首相はこのほか「おれはたんまり金を持っている」から女性にもてると豪語した。(共同)
この首相の失言の多さと湿原への突っ込みは、非難はされるもののイタリア人には人気がある。米英の価値観に縛られないところも人気の秘密かもしれない。
『おれはたんまり金を持っている』とのことだが、離婚したベロニカ・ラリオ元夫人には、毎月30万ユーロ≒3220万円の慰謝料が支払われている。これでも夫人側要求の1/10だから驚き。
日本であれば、離婚の慰謝料で渡される現金には税金は発生しないが、これだけ巨額だと贈与税が課せられる。イタリアでは相続税や贈与税がないから、これだけ高額でもたぶん税金はかからないであろう。但し、イタリアでは4親等を超える第三者への相続・贈与には8%の税金が課せられる。
毒舌コメディアン「ベルル亭 好坑児(スコウニ)」登場
『金正日に、あんたは何人目だって聞いたんだ。そしたら、ジョンウンをよろしくだって、分かってないね、あいつは。前にあった奴の方が頭はよかったぞ。すぐに一人目だって答えたからね』
『胡錦濤に、あんたはいつから染めてんだって聞いたんだ。そしたら、学生の時に染まっただってさ。みんな、紅い筈なのに真っ黒だよ』
『菅直人に、あんたは何をやりたいのかって聞いたんだ。そしたら、お隣に謝りたいんだったってよ。そんなことして、日本の国民は怒らないのかって聞いても、それは次の首相に任せるんだって。「菅談話」しか残せるものがないってよ。』